お知らせ

News

春といえば・・・薄着の季節!気になるのは・・・身体のライン

一昨日の日曜日、【がんばれ!熊本。がんばれ!大分】という事で
長崎県 諫早市のつつじ祭りのイベントで元気を届ける為に踊ってきました。
被災者の方のためにわずかではありますが、義援金も集まり踊り子だけでなく
見に来て頂いた観客の皆さんの温かい気持ちに、人のつながりってすごい!!なと
しみじみ感じました。

こんにちは! 商品部の鶴田です。

春になり、よさこいシーズンも始まりましてそろそろ全国行脚活動=3を開始しています。
3月末には毎年熊本城で踊らせてもらっているのですが、2週間前には20594_main
桜満開のあの美しい景色がまさか?!あの日、あんな状態になるとは・・・本当に驚きました。

少しずつではありますが、熊本・大分の各観光地も通常営業されているところが増えてきているそうです。
今はまだ出来る事もあまりありませんが、少しでも元の状態に戻れるように
観光地に行った際には、思い切りの笑顔で力いっぱい踊り・いっぱい食べて、飲んで元気と地域活性化に
貢献出来れば・・・と思っています。

しかし、食べることも・飲むことも大好きだし良いのですが・・・気になる事もひとつ。
そう  身体のことです。
我が旭屋では毎年6月に健康診断があるのですが、4月になると会社の女性人の口から
飛び交う 『ダイエットしなくちゃ!』の声 ~♪~
常日頃から気をつけていれば何でもないことなのですが・・・そこは・・・ね(笑)

食事制限をしている自分より、大食いのあの人の方が痩せている・・・と落ち込んだ事はありませんか?
『痩せの大食い』という言葉があるように食べても太らない人って不思議ですよね。
その反対に、すこししか食べてないにも関わらず他の人より明らかに太りやすい体質で悩んでいる人も多いはず。

実はこれには場内細菌が深く関係しているそうです。

『腸内フローラ』

最近この言葉を聞いたことがある人も多いと思います。

腸内フローラとは・・・

健康な人の腸内には400種・約100兆個もの腸内細菌が住んでいるそうです。
特に小腸の最終部分から大腸にかけては密集していてその状態がお花畑のようであることから
腸内フローラ  と呼ばれています。

 index_il001

人の腸の中には乳酸菌やビフィズス菌、大腸菌など、500~1000種類の腸内細菌がいます。
この腸内細菌を「バクテロイデーテス類」(通称:痩せ菌)
「ファーミキューテス類」(通称:デブ菌)の
二つのグループに分類すると肥満の人ほど 痩せ菌が少なくデブ菌が多いことが分かったそうです。

バクテロイデーテス

通称;痩せ菌は、糖を発酵させたり、脂肪細胞に働きかけ脂肪の取り込みをやめさせたり、また筋肉に作用して
脂肪を燃焼させる働きもあります。

ファーミキューテス

通称:デブ菌は、消化されたものを体内に溜め込んでしまう菌です。

ようは、太らない身体を作るには痩せ菌を増やせば良いと言うことです。

気をつける事は3つ

  1. 善玉菌が好むものを食べる
  2. 「空腹の時間」を作る
  3. 3日間食生活に気をつける

①まず、 痩せ菌を増やす手っ取り早い方法はオリゴ糖と食物繊維の摂取です。
・納豆
・ヨーグルト
・チーズ
・味噌
・キムチ
・玉ねぎ
・ごぼう
・アスパラガス
・とうもろこし
・バナナ
・牛乳
・はちみつ  など

chounai

更に納豆菌には腸内の悪玉菌を殺す働きがあり、16時間で40億倍に増えてくれるとか
また、ヨーグルトは食後のデザートとして食べるよりも、寝る1時間前に200gを食べるのが良いそうです。

② 「空腹時間」は悪玉菌の繁殖を抑え、善玉菌を繁殖させて腸内環境を整えるそうです。
という事で、一日のうち何も食べない時間を作り。お腹が鳴って胃腸が準備万端になるの待ちましょう~

 

③ 食べたもので毎日変化する腸内細菌のバランスですが、完全に変わるまでには平均3.5日かかるとのこと

今日少し食べ過ぎてしまった・・・なんて時は3日かけて善玉菌を増やす食生活を心掛ける。
1日は好きなものを食べて、3日間は胃腸に良いものを食べる。
それを繰り返していけば腸内細菌のバランスは良いように保たれるそうです。

 

思い切り語ってしまいましたが、ビール大好きな私としては
thO76XFLUP
身体のラインも気になりますし、それ以外の食事で気づかうしかなく試行錯誤しているという訳です。

日々精進しながら・・・食べても太らない ゛痩せ体質゛ に憧れているのです。